スカイプ英会話を体験してみた感想

スカイプ英会話の無料体験をやってみました。

ずっと前からその存在は知っていて、気になっていたのですが、なかなかきっかけをつかめずに放置していました。

先日、思い立って、無料体験しました。

感想としては、25分間、二人でしゃべるのはなかなか大変だということ。

いわゆるグループレッスンと違い、相手の言っていることに、とにかく反応しなくてはならないので、かなり集中力を使いました。ということは、勉強になっているということですね。

スカイプ英会話のフィリピン人の先生の英語も、普通に聞き取りやすく、まったく問題ありませんでした。

同じようなサイトが、いくつかあるみたいなので、しばらくは無料体験のはしごをしてみます。

僕がやったのは、hanasoっていうところです。→ スカイプ英会話

医学部再受験の物理

医学部再受験をする人にとって、物理はどれほどの難易度なんだろうか。

高校時代に物理が苦手だったりすると、物理に対して「難しい」というイメージがべったりとついていると思うから、それに立ち向かっていくのは、かなりのエネルギーがいるかもしれない。

高校物理をそのままやるのではなく、「微積物理」という別のものをやると考えたほうが、気持ちが楽になるという人もいるのではないか。

医学部再受験の人こそ、微積物理をやるのがおすすめかも。

スカイプ英会話を子どもがやると

スカイプ英会話を子どもがやるとどうなるのか。

「大人の超初級」と「子ども英会話」とを比べると、英会話のレベルは、もしかしたらそれほど変わらないのかもしれない。覚えの早さとかでいえば、子どものほうがよさそう。

違うのは、「話題の知的レベル」

日本語でしゃべるときだって、子どもと大人では、話題が違うから、大人が子どもに合わせないと話ができない。

スカイプ英会話でも同じで、スカイプ英会話の先生が子どもにあわせてくれるかどうかによると思う。

波動分野の春期講習

物理ネット予備校では、春期講習を無料で実施しています。

対象は主に高校2年生ですが。。

自宅からインターネットで受講できるPCレター講義による春期講習ですので、
Windowsのパソコンがある人なら、だれでも受講できます。

90分×2コマの講義で、

波動を学ぶ上での重要な考え方

「周期性の利用法」
「規則性を使った解法」

を体得することができます。

春期講習は無料ですので、気軽にやってみてはいかがでしょう。

クリック→無料の春期講習

三相交流回路

三相交流とは、3系統の交流電流または交流電圧のことで、それぞれを120度ずつ位相をずらしたものである。

三相交流を用いた三相交流電源は、交流電動機の制御などに用いられることから、動力ともいう。

三相交流による送電は、単相交流によるものと比較し以下のような利点がある。

(1)電線一本あたりの送電電力が大きい。
(2)同じ送電電力ならば、電線の質量を低減できる。
(3)三相交流から単相交流を取り出すことができる。
(4)三相交流からは回転磁界を容易に得られる。

電検三種など、電気関係の資格試験では、三相交流に関する問題が頻出である。

三相交流は、高校物理では扱わないのが、電検三種対策用の参考書などに詳しく扱い方が載っているので参考にするとよい。

[参考サイト]
交流回路の基礎

交流回路と複素数

交流回路は、電圧や電流が周期的に単振動し、三角関数を用いて表すことができます。

けれども、複素数を使って記述すると、実数における単振動は、複素数平面における等速円運動になるため、いっそう、簡単に扱うことができます。

複素数平面において、交流回路の振る舞いを理解して、はじめてベクトル図の解法が、何を意味していたのかを知ることができます。

交流回路ベクトル図は、実は、複素平面における複素数ベクトルの合成を表しているのです。

物理に必要な複素数を、無料で学べる講座がありますので、交流回路を、根本から理解したい人は、受講してみるとよいでしょう。

交流回路についての理解が、飛躍的に深まると思います。

[参考サイト]
交流回路の基礎
複素数入門